あくつ部屋 since 2002.4.19 Top | My Profile | Diary | Books List | Wind Music List | CD List | Pori | Concert | BBS | Link |
12月31日(月)大掃除の続きで一日終了。今年も色々あった一年でした。特に思い出されるのは、やはり突然楽器が吹けなくなってしまったことでしょうか? 未だ原因が分からず、そして未だ不調は続いているのですが、改めて丁寧に楽器を演奏するということを見つめられたこと、また自分にとって 音楽は切り離せないものだということが再認識されたので、まぁ、長い演奏活動を考えればこういう時期も有りなのか、と(まぁ無理矢理 ではあるけども)思っています。といっても、いつまでもこんな状態が続くのもイヤなので、来年にはどうにかスランプ脱出したいと思います。おっと、音楽関係では、大きなお買い物をしたことは外せません。パウエルのシグネチャーピッコロ。とてもいい楽器です。といっても 購入してからしばらくしてスランプに突入してしまったのでまだまだ吹きこなしておりませんが…。早く吹けるようになりたい! 他のトピックスとしては、今年は色々な舞台を観たことでしょうか。今までステージといえば演奏会に限っていたのですが、今年はいわゆるお芝居 など音楽以外の舞台を観ることが多かったです。6月の大阪市音楽団のデ=メイ・プログラムの演奏会。大阪というかなり遠い地での演奏会 だったので、行くか行かないか直前までかなり迷ったのですが、思い切って行って良かった。「プラネット・アース」めちゃくちゃかっこよかったです。 8月の「エレンディラ」。夏の鋭い日差しが思い出されます。3時間以上(というかほぼ4時間)という長時間の舞台でしたが、思いのほか 飽きずに楽しめました。ナイマンの音楽目当てで行ったのですが、広々としたステージの使い方やら土砂降りのシーンなど、舞台自体の方が 記憶に残っていますね。9月、キャラメルボックスによる「猫と針」。巷ではキャラメルボックスらしくないと賛否両論の舞台ですが、僕は キャラメルボックスらしさではなく、恩田陸の世界観を存分に楽しめたのでとても満足でした。DVD化が待ち遠しい。それにしても観劇 後の台風による電車運行停止には参りましたね…。10月、KKPの「TAKEOFF」を仙台と東京で観劇。我ながらこんな行動力があるとは 思っていなかった突然の仙台行き(牛タン美味かったなぁ…。2回観たけれど、それでも足りないと思わせるとても楽しい演劇でした。 12月、エレ片というコント・ユニットによるお笑いステージを観て来ました。いや〜、最高におもしろかった。笑いすぎて顔の筋肉が 痛くなったほどです。2月にも既に一つ演劇のチケットをゲットしているので、来年も色々な舞台を観ていきたいなぁと思います。 CDについては…11月までは結構買わないでいたんですけどねぇ…12月に入ったとたん、何の箍が外れたのか、とんでもなく買いまくって しまいました…。なんて、実は今年はDVDも買いまくってたりして。本ももう棚に入りきりません。 そんなこんなの一年でしたが、なにはともあれ無事に過ごせて良かった。皆様もよいお年をお迎え下さい。 12月30日(日)今日も年賀状書いてました。後は大掃除。12月29日(土)今日から年末のお休み。ひたすら年賀状作成に明け暮れた一日。12月28日(金)館内整理日。年末といっても特に変わりなく通常通りお仕事。12月27日(木)年内最後の開館日。といっても特に混みあうこともなく。夕方仕事場の忘年会に出席。しゃぶしゃぶ、おいしゅうございました。12月26日(水)仕事がぎゅうぎゅう詰めの一日。ちょっとだけ残業。12月25日(火)今日もお休みをいただき家でだらだら。とりあえずケーキ食べました。12月24日(月)お休み。夕方はフルートのレッスン。やや上向きか? あせらずゆっくり立て直しをしていきたいところ。ブラスの練習は年末最後と いうことで恒例の初見大会。ボクも一曲指揮してきました。調子は未だ悪いけれどやはり初見は楽しい。なんて、今回は半分くらいは 以前どこかでやったことがある曲でしたが…。練習終了後は某ファミレスでだらだら。12月23日(日)お仕事。12月22日(土)お休み。午前中買い物に行ったりしましたが、それ以外は引きこもってパソコン作業。12月21日(金)午前中がむしゃらに仕事。午後休暇をもらい東京へ。まず新宿に赴き遅い昼食をとった後、某大型電気店に行き、壊れた腕時計のバンド の交換をし、CD-Rとプリンタのインク購入。その後隣の某大型書店に入りハードカヴァー1冊と文庫本2冊を購入。その後隣の中古CD店 に行ったら、いつの間にかリニューアルをしていたようで、売り場がやたらと広くなってテンションが上がってしまったのか、何故かCD 5枚を持ってレジへ。その後某大型CD店に向かい、ここでもCD3枚購入。…ってばかばか、オレのばか。買いすぎだろうが。今月に 入ってCD何枚買ってんだ? この前ネットで6枚、その前にネットで2枚、その前中古で1枚、その前中古で2枚…今年に入って購入を 抑えていたのに、元の木阿弥とはこのことか? ボーナスもらってどんだけ金持ち気分なんだ? とちょっと反省しながら恵比寿に向かいました。ええと、今日午後お休みをもらったのは大量の買い物をするためではなく、恵比寿で行われた某お笑いユニットのライブが目的だったのです。 恵比寿駅からガーデン・プレイスに行くと、やたらとネオンが…そうか、もうそろそろクリスマスなのか…とそこで気付きました。それは ともかくライブはもう最高で、腹かかえるほど笑ってきました。いや〜よかったよかった。楽しかったなぁ。 12月20日(木)午前中市内小学校へブックトークに行ってきました。子どもたちも大盛り上がりでこちらも嬉しくなります。午後はひたすら仕事。12月19日(水)今日は夜間開館のため時差出勤。朝ゆっくり起床して仕事場に行きました。12月18日(火)代休日。昨日帰ってから本を読んでしまいかなり夜更かししてしまったため、午前中はだらだら寝て過ごしました。お昼過ぎ外出して お買い物。またまた古本屋に寄ってまたまた散財。12月17日(月)お休み。午後支度をしてつくばへ。オーバーホールしていた楽器が戻ってきたということで、レッスンでお世話になっている楽器店へ 楽器を受け取りに行ってきました。仕方ないけど、高いよぉ…。その後ブラスの練習に参加。ファミリーコンサートということもあって、 聴きなじみのある曲が多いのだけれど、そのせいかイメージ先行で演奏してしまって、もっと楽譜の読み込みが必要という印象。練習 終了後某ファミレスで色々とお話してきました。12月16日(日)今日も出勤。今週は働いたなぁ。夜思いついて柏まで赴き古本屋巡りをしてしまい散財してきました。12月15日(土)出勤。仕事場でクリスマス会を開催しました。12月14日(金)出勤。12月13日(木)午前中はブックスタート担当。午後は必死こいてお仕事。帰宅後、注文後取り寄せに時間がかかっていたCDが一気に6枚届く。12月12日(水)出勤。12月11日(火)眠い目こすりながら出勤。12月10日(月)午前中は健康診断を受けに近所の保健センターまで赴き、一旦家に帰ってから改めて支度をしてつくばへ。今日は週末の訪問演奏第2弾 の練習。練習終了後は某ファミレスで印刷係に顔をだしつつ他のメンバーとも色々とお話してきました。12月9日(日)今日はブラスの団内アンサンブル大会があったためつくばへ。今回は色々な理由で僕は出演せず審査員に徹してきました。でも、 やっぱり他の人が演奏している姿を見ると自分も楽器を吹きたくなっちゃいますね。うずうず。終了後大会の打ち上げと忘年会を兼ねた 飲み会に参加。久し振りの面子がいたりと、楽しい飲み会でした。12月8日(土)出勤日。12月7日(金)出勤。仕事終了後、近所に出来た某大型ショッピングセンターに行って色々と店を覗いてきました。といっても大半は書店でうろうろ しただけでしたけど。12月6日(木)お休みをとって東京へ。民音に行って借りていた楽譜を返却し、新たな楽譜を借りてきました。その後新宿に向かいとりあえず某大型 CD店を覗いてきましたが特に買うものなし。御茶ノ水に行って某中古CD店も覗いてきたけれどやっぱり特に買うものなし。上野→ 天王台に戻り、車でつくばまで赴き、夜は訪問演奏の練習に参加。練習後は数人で某ファミレスに向かい夕食とりながらだらだらおしゃべり してきました。12月5日(水)夜間開館担当日。12月4日(火)出勤。特に何もなし。12月3日(月)日中なにやってたかなぁ…記憶にない。夕方ブラスの練習に参加。その後役員会に出席。12月2日(日)お休み。気分転換にこのホームページの模様替えをしました。軽く考えてやり始めたんだけれど、細々と直していたら一日作業になって しまいました。これじゃいかんと思い、夜隣の市まで赴き古本屋巡りをしてきました。ダメ度倍増。12月1日(土)朝一からクレームを受けてブルーな気分になる。どよーん。11月30日(金)館内整理日。11月29日(木)仕事は相変わらずばたばたとしています。仕事終了後つくばに向かい、先週同様ブラスの訪問演奏の練習に参加。練習終了後は一部の 団員と某ファミレスへ赴きだらだら夕食。11月28日(水)昨日ゆっくりしたはずなのに何だか妙に眠い…。帰宅後注文していたCD2枚が到着(デジャヴ?)。11月27日(火)お休み。午前中家でぼ〜っとしちゃいました。流石にこれじゃだめだろうと思って市内の古本屋へ行ってぶらぶらしてから、でも、他の 買い物をする気もおきず、そのまま帰宅。だめじゃ〜ん。帰宅後注文していたCD1枚が到着。11月26日(月)お昼前から家を出てつくばへ。昼食をとってから某場所に引きこもって、とある作業に没頭していました。夕方フルートのレッスンへ。 やや調子が上向き加減か? このままいくといいなぁ…。その後ブラスの練習に参加。未だ譜読みが中途半端な状態で反省。練習後は 某ファミレスへ。色々あって帰宅は2時。11月25日(日)出勤。仕事終了後何となくな気分で柏へ買い物へ。途中でガソリンが少ないことが判明したんだけれど、裏道ではガソリンスタンドが なくて、でも柏の中心街にも見当たらなくて、やたらぐるぐる廻ってしまいました。どうにかスタンドを発見して、CD店やら書店やらで 時間を潰すが目的のものが見付からず結局何も買わずに終了。11月24日(土)お休み。やや筋肉痛な状態で家に引きこもって楽譜の整理をしていました。11月23日(金)お休み。今日は午後から大学のOBたちとテニスをする約束をしていたので、早めに昼食をとってから家を出発してつくばへ。天気もよく、 だらだらとテニスをやって程よく汗もかいて楽しかったです。夕方はつくばに住む先輩の家に押しかけておでんをご馳走になってきました。11月22日(木)出勤。仕事終了後つくばに向かい、ブラスで予定している訪問演奏の練習に参加。といっても僕は仕事の都合で実際に出演はしないんで すけど。練習終了後は団員たちと近くの某イタリア料理系ファミレスにて夕食。11月21日(水)ばたばたした一日。午前中は事務処理、午後は選書会議、夕方は夜間開館担当。11月20日(火)お仕事。11月19日(月)日中何やってたかなぁ…? イマイチ記憶がないです。夕方つくばに赴きブラスの練習に参加。練習終了後はいつものように某ファミレスへ。11月18日(日)そして今日もばたばた働いてきました。…手抜きじゃないですよ。単純に書くことがないんです…。11月17日(土)やっぱり今日もばたばたと働きました。11月16日(金)今日もばたばたと働きました。11月15日(木)ばたばたと働きました。11月14日(水)出勤日。帰宅後はずっと前に注文していたCD3枚が到着。久々の吹奏楽の新譜だ〜。11月13日(火)代休取得日。眠い目をこすりながら朝起床し、電車に乗って東京へ。まず上野駅内の書店にて某クラシック漫画1冊と文庫本4冊購入。 そのまま電車を乗り継ぎ、信濃町の民音に赴き借りていた楽譜の返却と新たな楽譜を借り受けてきました。最寄の店で昼食をとり、新宿 にでも行こうかと思ったのだけれど、結局御茶ノ水の中古CD店を覗いただけで帰宅。最近人ごみの中を歩く体力がなくなってきました…。11月12日(月)午前中は仕事場の健康診断に行って、一旦帰宅。家でだらだらしてからつくばに向かい、フルートのレッスンを受けてきました。ほぼ 1時間ロングトーン。その後所用を済ませてからブラスの練習に参加。練習後は某ファミレスにて夕食。だらだらして1時前に帰宅。11月11日(日)出勤日。真面目にお仕事してきました。帰宅後先日ネットで注文していた中古CD2組が到着。11月10日(土)お休み。けど午前中は所用で外出。午後はゆっくりシチューなぞを作ったりだらだらしていました。11月9日(金)今日も忙しかった…。仕事後つくばに向かって、定期演奏会の印刷係の打ち上げに参加してきました。いつもの飲み会ではゆっくり 話すことがない面子とおしゃべりできて、なかなか面白かったです。日本酒も上手かった…。11月8日(木)最近仕事場で担当の見直しがあって、何だかやたらと仕事が増えたような気がします。今日も一日ばたばた動き回っていました。11月7日(水)時差出勤のため、朝はゆっくり起きてゆっくり仕事場へ。午後は選書会に参加。夜は夜間開館担当。11月6日(火)眠い…。11月5日(月)今日も楽譜の整理をしていたりして…。夕方ブラスの練習に参加。全然調子が上がりません。はぁ…。練習終了後は某ファミレスにて 役員会に参加。11月4日(日)今日は昨年亡くなった祖母の一周忌でした。親戚一同が集まって大盛りあがりでした(何か違う…)。昼過ぎに会食も終わり帰省終了。 千葉に戻る途中につくばに寄り、ブラスの団部屋にて溜まっていた楽譜の片付けをしてきました。ふぅ。すっきりしたぜぃ。11月3日(土)出勤日。仕事後は栃木に帰省。11月2日(金)午前中は協議会に出席。午後は通常のお仕事。11月1日(木)通常出勤日。■トップページに戻る→ | ■「日記いろいろ」の一覧に戻る→ |