あくつ部屋 since 2002.4.19 Top | My Profile | Diary | Books List | Wind Music List | CD List | Pori | Concert | BBS | Link |
4月30日(月)祝日の振り替えということで、図書館もお休み。昼間はだらだらパソコン作業をしたり。夕方つくばに向かいブラスの練習に参加。今日は下振りをお願いして奏者として 参加。出来ないところ盛りだくさんですが、集中して練習すべき箇所を見つけられたので良かった。練習後は某ファミレスにて夕食食べながらおしゃべり。4月29日(日)お休み。早起きしたので、思いつきで益子焼の陶芸市にいってきました。9時前には会場付近に着いたのですが、すでに多くの人と車で一杯でした。
坂道の両脇にところ狭しとテントが並んでいて、しかも、メインストリートから逸れてもわんさかテントがひしめき合っていて、全部を見ようとするとかなりの体力が 必要になります。特に今日は天気が良く汗ばむほどだったし。とりあえず2時間ほどぶらぶらして、普段使い出来るような陶器を数点購入。行き帰りの道もとてものどかで 気持ちよいドライブが楽しめました。 4月28日(土)お仕事。4月27日(金)お休み。雨がしとしと降る中、久し振りに新三郷のコストコへ。そこそこの量の買い物をして、次に近場のIKEAに行きちょっとだけお買い物。その後柏に向かい、以前 直しをお願いしたスーツを取りにいったついでに近くの書店に行ったら、うっかり5千円ほど散在。今日は金使ったなぁ〜。4月26日(木)お仕事。午後はかなり久し振りにお話会を担当。どきどきしながらもどうにか終了。4月25日(水)朝早く、いささか大きめの地震で目を覚ましてしまいました。午前中は選書会、午後はばたばたと事務仕事、そして久し振りの夜間開館担当。4月24日(火)午前中だけお休みをいただいて、お昼前に出勤。ひたすらカウンターと事務仕事をこなしてきました。4月23日(月)月曜日ですが、館内整理日ということで出勤。開館しているのよりもなんだか忙しかったです。仕事終了後、ダッシュで仕事場を後にしてつくばへ向かい、ブラスの練習に 参加。今日も下振りしてきました。ややテンポを上げてみたら、自分も振り間違えたりして大変でした。練習後は某ファミレスにておしゃべりしながらお食事。4月22日(日)朝出勤したら、他の分館からヘルプが入って、急遽車で移動して分館のお仕事をしてきました。4月21日(土)お休みなんですが、午前中はちょっとばかしボランティア的なことをしてきました。午後は帰宅してひたすらだらだら。4月20日(金)お仕事。午前中は事務仕事。午後は市内の電気屋等にて消耗品の買出し。4月19日(木)お仕事。夕方は図書館の歓送迎会に出席するため、いったん帰宅して車を置いて、てくてく会場まで…。2年前まで在籍していた仕事場なので、正直フレッシュさのかけらも ありませんが、一応挨拶などもしてきました。今日は焼酎を中心にいただいてきました。料理も美味しくお腹一杯です。あと、このホームページですが、立ち上げてから何と10年もたってしまいました。すげーすげー。何といっても皆様のおかげです。それにしても、まさかこんなに続くとは…。 まぁ、今後もスローペースで続けていきますのでよろしくお願いします。 4月18日(水)午前中は選書会。午後は事務仕事。4月17日(火)お仕事。夕方は文化ホールの歓送迎会に出席するため、いったん帰宅して車を置いて、てくてく会場まで歩いていきました。久し振り…って感じではなかったですが、同僚 たちとのお酒は楽しかったです。美味しい日本酒をそこそこいただいてきました。4月16日(月)![]() 4月15日(日)![]() ![]() 4月14日(土)お仕事。4月13日(金)お仕事。4月12日(木)朝から洗濯物を干してから出勤。とっても麗らかな日。あったかい〜。4月11日(水)どんよりした天気。午前中は2年ぶりの選書会に出席するために本館へ。選書会終了後、同建物内の、元職場であるホールに顔を出してちょっとだけおしゃべり。その後 勤務する館に戻ってお仕事。4月10日(火)お仕事。4月9日(月)ということでホテルで起床。チェックアウト時間より早くホテルを出て、近くのファミレスにてモーニングを食し、その後市内のショッピングモールのシネコンにて映画 を見てきました。話題の「アーティスト」という作品。サイレント映画という ことで、若干飽きるかもなぁと思っていたらとんでもない。あっという間の2時間でした。ストーリー自体はそれほど奇をてらったものではないのですが、やはりサイレント であることを活かして巧みな作り方をされていました。いい時間を過ごせたなぁ〜という感じ。その後同建物内にある書店にて本を2冊ほど購入。それから店を出て、既に 行きつけとなったネットカフェに潜り込んでスコアを見たり漫画を見たり。夕方店を後にしてフルートのレッスンを受講。う〜ん、調子が悪い。レッスン終了後はブラスの 練習に参加。またまた下振りしてきました。時間がないので何はともあれ通すことを目標に。なかなか通りませんけれど…。その後某ファミレスにて役員会に出席。4月8日(日)今日はつくばのオケの定期演奏会がありました。お休みがとれたので、かなり久し振りにお客様として聴きにいきました。ちょっと早めに行って、ホール近くのデパートで 手土産買ったり昼飯食べたりしようとしたんですが、結構オケの出演者とばったり会ってしまって、何か照れくさかったです。それはともかく、演奏、堪能してきました。 ウェーバーの魔弾の射手、シベリウスの3番、そしてチャイコフスキーの4番。いや〜、お腹いっぱいのプログラムです。演奏会終了後は、出演者の方々にご挨拶をしてから ホールを後にして、市内ホテルにチェックインしてから駅近くの居酒屋へ。同じくオケを聴きに来ていたブラスのメンバーと一緒にお酒をいただいてきました〜。だらだら お酒飲んでつまみ食べておしゃべりして、まったりといい時間でした。12時ちょっと前に店を出て、代行を頼んだ方に便乗してホテルまで送ってもらいました。ありがとう ございます〜。4月7日(土)![]() 4月6日(金)通常業務。4月5日(木)![]() 4月4日(水)午前中は事務仕事。夕方近くホールに向かい引き継ぎ作業。4月3日(火)改めて、新しい仕事場に出勤。といっても前述している通り、2年前まで勤めていた職場ですので、何とも気恥ずかしい。業務的には覚えているところが多いけれど、逆に 何が変わっているのかを見極めるのが難しい。特に僕がいない間に合併やらシステムチェンジとかがあったので、何はともあれ必要なことは急いで覚えないと…。夕方、 台風並みの天候だとニュースで騒いでいるのに、中央館と複合のホール(つまり3月までの職場…)の2階の会議室をつかって図書館全館の職員会議がありました。帰宅時、 もちろん雨風は強かったけれどそれほど酷い状態ではないようなので一安心。4月2日(月)今年度も基本的には月曜日はお休み。お昼前に柏に向かい、昨日注文していた品を受け取り、その後つくばへ。やっぱりインターネットカフェにてブラスの練習に向けての お勉強。今日は新曲があったので、ちょっとだけ必死です。夕方団部屋まで行って、1ヶ月ほど前の演奏会の原譜を返却。その後ブラスの練習。どうにか時間内に全曲終了。 体力的に結構大変の様子。練習後は某ファミレスにてお食事。4月1日(日)ということで、今日から新年度。勤務の都合でお休み。折角なので柏までお買い物。結構な散財をしてきました〜。3月31日(土)![]() 3月30日(金)![]() 3月29日(木)今日もやっぱり引き継ぎ関係の仕事でばたばた。3月28日(水)出勤。異動が決まって引き継ぎやらやり残しの業務を必死にこなしてきました。3月27日(火)お休み。午前中ブラスの演奏会でやる曲の最後の楽譜が届いたので、ほぼ1日がかりで楽譜の整理。3月26日(月)お休み。本日来年度の人事異動の発表があり、出勤していた同僚たちから電話やらメールやらで連絡をもらいました。結果ホールから2年前まで勤めていた図書館に 逆戻りすることになりました。う〜ん、ちょっと意外な感じ。お昼前に準備してから家を出て、途中ちょっと寄り道してからつくばへ。最近恒例のインターネットカフェに 潜り込み今日の練習の予備勉強したり漫画見たり。夕方店を出てフルートのレッスン受講。イマイチのりきれない。その後ブラスの練習に参加。今日も下振り。我ながら たどたどしい。練習後は某ファミレスにて団友たちとお食事しながらだらだらおしゃべり。3月25日(日)というわけでピアノ発表会がありました。エレキ楽器を多く使ったりしたので、結構舞台転換があり、やっぱりばたばた。夜一歩手前という時間に撤収。3月24日(土)舞踊発表会。今回は色々な置物やら吊り物を仕込んだため、かなりばたばたした舞台でした。へとへと。撤収後は明日のピアノ発表会に向けての舞台転換。3月23日(金)午前中は舞台仕込み。午後はひたすら事務仕事。3月22日(木)![]() ![]() 3月21日(水)午前中は事務仕事。午後は1件貸館の打ち合わせがあり、終了後お休みをいただき所用をすませてきました。3月20日(火)祝日ということで、午前中は視聴覚ライブラリによるアニメの映画会。午後は事務仕事。3月19日(月)お休み。お昼過ぎにつくばに向かい、先週同様インターネットカフェに籠もってスコアを読んだり漫画を読んだり。その後はブラスの練習に参加。やはり先週と同様 定演に向けての合奏練習ということで下振りしてきました。へとへとです。練習後は某ファミレスにて団友たちとお食事。3月18日(日)というわけで今日はカラオケ発表会。朝から晩まで大音量のカラオケを耳にすることに…う〜ん、音に酔ってしまいました…。3月17日(土)舞踊発表会本番。やや進行がばたばたしてました。夜は明日のカラオケ発表会の準備。3月16日(金)午前中仕込み。午後は事務仕事。3月15日(木)お休み。洗濯したり本屋に行ったりカフェでお茶しながら読書したり。3月14日(水)出勤。仕事が溜まっていてかなりばたばたした一日。3月13日(火)お休み。やはり何気に疲労が溜まっていたのか、殆ど寝ていました。3月12日(月)ということで二週連続でホテルで起床。比較的早い時間にチェックアウトして、そのまま近くの漫画喫茶というかインターネットカフェに籠もり、今日の夜に行われる ブラスの次回演奏会に向けての練習の準備(つまりスコア読み)をひたすら行いました。そして飽きたら漫画を読んだり。夕方店を出て、フルートのレッスンを受講。 昨日いっぱい吹いたのにいまいち調子が良くない。がっかり。その後はブラスの練習に参加。合計3曲の下振りをしてまいりました。う〜、難しいっ! 吹くのも振るのも 難しいです。いつものことながらがんばらなければ…。練習後は某ファミレスにて演奏会のお客様アンケートを拝見させていただきました。全体的にとても好意的なご意見を いただき、ありがたいと思うばかりです。何はともあれ演奏会を楽しんでいただけた方が多かったようで何よりです。3月11日(日)![]() 朝寝坊してはいけないと、何故か5時過ぎに起床。二度寝したら確実に寝坊すると思ったので、そのまま準備して早めに家を出て、途中の某ファーストフード店にて朝食を とってからホールへ。それにしても、ここ数日天気が悪かったのが嘘のような快晴で本当によかった。9時にホール入りをして準備やら音だしやらゲネプロやら昼食やら パート写真撮影やらをしていたら、あっというまに本番を迎えていました。 それにしても今回は特別な演奏会となりました。今日は、あの大震災が発生した日から丁度1年。今回の演奏会でも、黙祷をする変わりに、追悼の意を込めて穏やかな曲 を選曲して演奏しました。 演奏会全体としてもお客様から暖かい拍手をいただき、とてもいい雰囲気の演奏会になったのではないかと思います。あらためてありがとうございます。演奏会後は着替え やら楽屋側でばたばたしたりと、大急ぎで片付け作業を行い、ホワイエにてレセプションに参加。それからホールを後にしてつくばに向かい、ホテルに車を停めてから、団友 たちに迎えに来てもらって、そのまま打ち上げ会場へ。前回に続き今回も1番乗りだったので、やはり親父チームでひっそりと飲み会開始。その後人も集まりだして、改めて 打ち上げ開始(写真は打ち上げ開始前にどうしてもお腹がすいてちょっとだけつまんでしまった料理たち)。エキストラの方々も参加していただき、とても楽しい飲み会でした。 2次会にもいって、散会は12時ごろ。帰りは行きとは違う団友に車でホテルに送ってもらいました〜。ありがとう〜。 3月10日(土)明日の貸館に向けての仕込み日。主催者側は夜から来たのですが、2時間強で準備が終了したので、大急ぎで牛久に向かい、明日のブラスの演奏会に向けてのホールリハーサル に参加。前半プログラムだけはどうにか合奏に参加できました〜。3月9日(金)お休み。そして誕生日。とうとう二桁目が変わってしまいました。友人達からお祝いメールいただきました。ありがとうございます! それはともかく、今日は 某ファミレスに籠もってひたすら読書。3月8日(木)![]() 3月7日(水)今日も事務仕事。3月6日(火)出勤。ひたすら事務仕事。3月5日(月)ホテルにて起床。朝から結構な雨量。チェックアウト後は某ファミレスに籠もり、ひたすら楽譜の整理やら読書やら。夕方ブラスの練習に参加。演奏会前の練習も今日で 最後。う〜ん、今回は特に練習期間が短くてまったくピンと来ないです。練習後は某ファミレスにて役員会。3月4日(日)舞踊発表会。進行が突然変更になったりと結構ばたばたしました。比較的早めに終了したので、ダッシュで仕事場を後にしてつくばへ。今日は一週間後に控えたブラスの 演奏会に向けての日曜練習があって、その後の飲み会に参加してきました。やや狭い空間で、それでも7〜8人で楽しいお酒を飲んできました。今日はその居酒屋のある ホテルにそのまま宿泊。3月3日(土)![]() 3月2日(金)![]() 3月1日(木)月初めということで集中受付手続きがあり朝からばたばた。ひと段落したところで貸館打ち合わせ。■トップページに戻る→ | ■「日記いろいろ」の一覧に戻る→ |