あくつ部屋  since 2002.4.19

  Top My Profile Diary Books List Wind Music List CD List Pori Concert BBS Link



あくつのぷち日記(2016年7・8月)

←2016月5・6月  |  2016月9・10月→


 8月31日(水)
 お仕事。
 8月30日(火)
 お休みですが台風の影響で遠出はせず、午前中は某所に籠ってとある作業に没頭。その後買い物してから帰宅。午後は家に籠ってとある作業に没頭。
 8月29日(月)
 月末月曜日ということで出勤してお仕事してきました。やっぱりばたばたと忙しかったです。その後いったん帰宅してからつくばに向かいブラスの練習に参加。 今日は合奏練習ということで下振りしてきました。練習後は某ファミレスに籠って演奏会の係の会議に出席。係会後は団友たちとだらだらおしゃべり。
 8月28日(日)
 お休み。今日はつくばのおまつりにおいて午後からブラスで演奏する予定ですが、かなり微妙な天気…。とりあえず午前中公民館に集まり最後の練習。いったん 解散となり各自昼食をとってから会場に集合となります。どうにか雨も降らず本番終了。多くのお客さんに聴いていただけてなにより。その後片づけをして解散後、 なじみの楽器店に寄って楽器の調整をお願いしてから帰宅。シャワーを浴びてすっきりしてから夜の部に突入ということでいつも通り団長さまの車に 同乗させていただき打ち上げ会場に向かいました。すると途中からパラパラと雨が…いや、結構しっかり降っちゃってます。演奏途中じゃなくてよかった…。 ともかく打ち上げ開始。2次会まで盛り上がり23時ごろ解散。またもや団長号に同乗させていただき帰宅〜。
 8月27日(土)
 お仕事。
 8月26日(金)
 お仕事。帰宅後注文していた楽譜が大量に届きました。
 8月25日(木)
 お仕事。仕事終了後はつくばに向かい、先週に引き続き、週末に行うお祭りで演奏するためのブラスの練習に参加。練習時間が全く足りません。練習後は団友たち と某ファミレスにてお食事。昔食べていたアイスの話で盛り上がりました。
 8月24日(水)
 お仕事。今日は夕方から事業があり、その受付やらカメラマンやらをしてきました。
 8月23日(火)
 お休み。本当は東京に行こうと思ったのですが、天候悪化のため挫折。家に籠ってだらだらしていました。
 8月22日(月)
 お休み。台風関東直撃。ひどい雨と風でしたが、僕が住む地域はそれほどひどいことにはなりませんでした。それでも早めに家を出てつくばに赴き、某ドーナツ屋で 本を読んだりスコアを読んだりしてからブラスの練習に参加。今日は合奏練習ということで下降りしてきました。自分でもびっくりするくらい時間配分が下手くそでした。 練習後は某ファミレスにて演奏会の係会と次回演奏会の選曲会議に出席。終了後もだらだらしていたら結構遅い時間になってしまいました。
 8月21日(日)
 お仕事。
 8月20日(土)
 お休み。午前中は某場所に籠って某作業に専念。午後は帰宅してだらだら。
 8月19日(金)
 お仕事。
 8月18日(木)
 お仕事。相変わらず天気が不安定で突然の土砂降りになったりました。仕事終了後はつくばに向かい、来週末に行われるつくばのお祭りで演奏するためブラスの練習に参加。流行りのJ-POPなどは何気に楽譜にすると難しくて 苦戦。といっても他の曲もかなり苦戦でしたが…。練習後は某ファミレスにて団友たちとお食事。
 8月17日(水)
 お仕事。出勤時、茨城は雨でしたが千葉からは青空がのぞいていました。
 8月16日(火)
 お休み。久し振りに上京。午前中に民音に赴き楽譜を借入。その後御茶ノ水に立ち寄って中古CDを物色。結果2組のCDを購入。その後有楽町まで足を延ばして お買い物。こちらでも結構な散財。駅に向かう間にぽつぽつ雨が降ってきたのでそのまま帰宅。
 8月15日(月)
 お休み。日中何をやっていたかイマイチ記憶なし。夕方ブラスの練習に参加。先週に続き分奏の下降りしてきました。お盆期間ということもあり少人数での練習でした。 練習後は某ファミレスにて演奏会の係会に出席。こちらも少人数。
 8月14日(日)
 お仕事。
 8月13日(土)
 ホテルで起床。その後昨年同様那珂湊にでも遊びに行こうかと思ったけれど、天気がいいのでまっすぐ帰宅して洗濯。その後改めて家を出て買い物行ったり家に 帰ってだらだらしたり。
 8月12日(金)
 実家で起床。午前中は市内をうろうろしてから実家に戻り、昼過ぎまでうだうだして帰省終了。その後隣の市に移動し、ホテルにチェックイン。夕方から地元の 友人たちと恒例の飲み会をしてきました〜。楽しくしゃべって飲んで、結局日付変わるくらいまで飲んでたかな?
 あ、写真のパンは、道の駅で発見した地元パン屋のカステラパン。高校のとき購買でよく買って食べていたことを思い出して購入。
 8月11日(木)
 祝日出勤。仕事終了後は急いで帰宅し、急いで準備し、急いで帰省してきました。途中実家近くで大きなアジフライととんかつを食して腹いっぱいです。
 8月10日(水)
 お仕事。
 8月9日(火)
 お休み。午前中はブラスの演奏会のポスター貼りに出かけて、ついでにお買いもの。午後は家に帰ってだらだら。
 8月8日(月)
 お休み。日中は家に籠ってひたすらブラスの係のお仕事をこなしていました。夕方つくばに向かいブラスの練習に参加。今日は分奏の下振り。 練習後は某ファミレスにて係会に出席。なんだかばたばたした一日でした…。
 8月7日(日)
 今日もお仕事。
 8月6日(土)
 お仕事。
 8月5日(金)
 午前中お仕事。午後はお休みをもらって家に籠ってとある作業をこなしました。
 8月4日(木)
 お仕事。
 8月3日(水)
 お仕事。
 8月2日(火)
 お休み。午前中買い物に出かけたくらいで、あとは家に引き籠ってました。
 8月1日(月)
 お休み。日中はお掃除したり片付けしたり。夕方つくばに向かいブラスの練習に参加。正指揮者による前半プログラムの練習。 練習後は防ファミレスにて役員会やら演奏会の係会やらに出席。
 7月31日(日)
 お休み。今日は午後からブラスの団長宅にて春の演奏会の選曲会議が行われたのでそれに出席してきました。紆余曲折の末、どうにか 6〜7割ほどの曲が決定。その後参加メンバーの何人かで僕の部屋に移動し、お好み焼きパーティーなるものを開催。腹いっぱい。
 7月30日(土)
 お仕事。仕事終了後はつくばに向かい、ブラスの広報係のお手伝いをしてきました。その後団友Nちゃんとお食事。
 7月29日(金)
 お仕事。
 7月28日(木)
 お休み。たぶん買い物行ったり家でだらだらしていたりしていたんだと思います。
 7月27日(水)
 お仕事。
 7月26日(火)
 お仕事。午前中は夏休み向けのおはなし会で久し振りに大型絵本を読み聞かせしてきました〜。午後はお休みもらって所用をすませてきました。
 7月25日(月)
 月末の館内整理日のため出勤。仕事終了後はつくばに向かいブラスの練習に参加。正指揮者によるメイン曲後半の合奏練習。
 7月24日(日)
 お仕事。
 7月23日(土)
 お休み。午後は某有志でアンサンブルをしてきました〜。久し振りに長時間アンサンブルやったのでへとへとです。
 7月22日(金)
 お仕事、午後はちょっとお休みもらって所要をすませました。
 7月21日(木)
 お仕事。
 7月20日(水)
 お仕事。
 7月19日(火)
 お休み。たぶん家でだらだらしてたかな?
 7月18日(月)
 お休み。日中は祝日だったので家でおとなしく引き籠ってました。夕方つくばに向かいブラスの練習に参加。正指揮者によるメイン曲 前半の合奏練習でした。
 7月17日(日)
 今日はブラスの団内アンサンブル大会ということで、お昼前にバスにてつくばに向かいました。某百貨店内にある中華料理店にて早めの昼食を とってから店内をぶらぶらしていたらちょうど団友のKさんに遭遇。一緒に某ドーナツ屋にてお茶をしつつおしゃべりして時間を潰してから、 改めて二人でバスに乗り込み会場の公民館へ。午後から大会スタートで、僕はフルート四重奏で参加してきました。新人さんも多く参加 して楽しい大会となりました。その後、車に同乗させていただき打ち上げ会場へ。といってもまだ開始時間には早かったので有志10名ほどで 0次会を強行。それから改めて打ち上げに参加してきました〜。新人さんともおはなし出来たし、2次会まで行ってだらだら飲んで 楽しい会でした〜。帰りはいつものように団長号に同乗させていただきました。毎度ありがとうございます〜。
 7月16日(土)
 お仕事。
 7月15日(金)
 お仕事。
 7月14日(木)
 お仕事。午前中はブックスタートを担当してきました。
 7月13日(水)
 お仕事。今日も午後から研修のため松戸方面へ。
 7月12日(火)
 眠い目こすりながらお仕事。午前中50人ほどの小学生の相手をしてきました。
 7月11日(月)
 お休み。とんでもなく暑い。洗濯物が乾いていいけれどちょっと暑すぎです。ということで日中は家にこもって洗濯したり掃除したり。夕方つくばに向かい ちょっと某喫茶店でお茶をしながら本を読んだりして、その後ブラスの練習に参加。先週に続き分奏の下振り。まだまだ練習が足りませんね(自分を含めて)。 練習後は某ファミレスにて係会の会議に出席。
 7月10日(日)
 お仕事。夜は開票作業をしてきました。それでも比較的早い23時半には開放され、途中ファミレスで遅い夜食をとってから帰宅。
 7月9日(土)
 お休み。といっても午後は選挙開票場所セッティングのお手伝いに千葉方面まできました…。
 7月8日(金)
 お仕事。午後は先週に続き県立図書館にて研修受講。
 7月7日(木)
 お仕事。
 7月6日(水)
 お仕事。夜間開館担当。
 7月5日(火)
 お休み。ただひたすらだらだらしていたと思います。
 7月4日(月)
 お休み。
 7月3日(日)
 ということで、朝早く起きて6時から始まる朝一をぶらり見学。日本三大朝一のひとつである勝浦朝一ですが、地元密着型で、観光客と地元の方半々な感じでした。帰りの距離を考えて 生の魚介類は買えませんでしたが、野菜やら名物わらび餅やらをお買いもの。このわらび餅が激ウマで、これだけのためにまた来てもいいかなぁ〜と思えるほど。あと、朝早くからやっている これまた名物の勝浦タンタンメンを食してきました(これが今回最大の目的)。辛みももちろん強いけれどしっかりコクもあって美味いっ! わざわざ来たかいがあった〜。

勝浦の朝の風景 勝浦朝一 勝浦タンタンメン〜 朝市で買ったわらび餅。激ウマ!


 さて、その後、元々はほかのタンタン麺のお店を食べ歩きしようかと思っていたのですが、ガイドブックなんかを見ると近くに渓谷があることに気付いたので、天気もよかったし、予定を 変更して養老渓谷を巡ってきました〜。粟又の滝を中心とした滝を巡るコースで、アップダウンが結構激しくてかなりの運動量(僕にとっては)でしたが、緑も多く人も少なくとても のんびりとした気分を楽しめました〜。さすがにヘトヘトになったので行けなかったですが、今度は養老渓谷駅を中心としたコースも行ってみたいなぁ。
 いや〜、思いつきで企画した旅行でしたが満足! それほど遠くもないのでぜひまた行こうと思います!

養老渓谷にある「幻の滝」 天気も良くて最高です〜 のんびり散歩気分で楽しめます 粟又の滝(養老の滝)

 7月2日(土)
 お仕事。仕事終了後は家に帰らずそのまま南方面へ。ということで勝浦までぶら〜っと遊びにきました。いや、もちろん宿とかすでに予約済みですけれどね。 今日は移動のみということで、20時過ぎにホテル到着。すぐさま隣にある和食料理店に駆け込みビールを飲みつつ海の幸を楽しみました〜。
 7月1日(金)
 お仕事。午後は県立図書館にて研修を受講してきました。



■トップページに戻る→ |  ■「日記いろいろ」の一覧に戻る→